-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

弊社では主に電気工事全般をおこなっております。
そのため倉庫には電気機器、電子部品などなど様々な資材、部材等があります。
中には○○○kgという重いものも。
そう言ったものは「パレット」という土台のようなものに載っている状態を機械で運搬ししたりします。
弊社に来るものではプラスチックのものや木製のものがありますね〜
コレに載せたモノを運ぶのが「フォークリフト」です。
どれも見たことがあるかと思います。
弊社のような電気屋さんでも使う場面が多く
運転できるととても楽に運べます。
通常重機等は試験や取得資格等必要なものが多く
費用も高額なものもあるので取得に対してハードルが上がるのですが
フォークリフト小型(1t未満)では「特別教育」という講習を受けると乗ることができます。
(公道は普通自動車運転免許必須)
数時間の座学と実技講習、計2日間の講習になります。
(詳しくは講習やってるとこチェックしてくださいね)
安全に扱うことができるかチェックはありますが筆記試験などもなく
比較的簡単に取得できます。
ちなみに
わたし「しゃちょお〜、フォーク乗ってみたいです!(ノリ)」
しゃちょー「よかよ〜(´・ω・`)」
あっさりOKいただきました笑
弊社では資格取得支援も行っておりますし、取得後は給与にも反映します。
稼ぎたい方には、やる気と継続力があれば、おのずと、お金と実力がついてきます。
正直楽ではありません。
ですが未経験でも無資格でも全力で応援致します!
全力のご応募お待ちしております!
今日のヒトコト
「水平だと思ってても意外と水平じゃない」