オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 話題

フォークリフトに乗ろう!

弊社では主に電気工事全般をおこなっております。
そのため倉庫には電気機器、電子部品などなど様々な資材、部材等があります。
中には○○○kgという重いものも。

そう言ったものは「パレット」という土台のようなものに載っている状態を機械で運搬ししたりします。
弊社に来るものではプラスチックのものや木製のものがありますね〜

コレに載せたモノを運ぶのが「フォークリフト」です。

どれも見たことがあるかと思います。
弊社のような電気屋さんでも使う場面が多く
運転できるととても楽に運べます。

通常重機等は試験や取得資格等必要なものが多く
費用も高額なものもあるので取得に対してハードルが上がるのですが
フォークリフト小型(1t未満)では「特別教育」という講習を受けると乗ることができます。
(公道は普通自動車運転免許必須)

数時間の座学と実技講習、計2日間の講習になります。
(詳しくは講習やってるとこチェックしてくださいね)
安全に扱うことができるかチェックはありますが筆記試験などもなく
比較的簡単に取得できます。

ちなみに

わたし「しゃちょお〜、フォーク乗ってみたいです!(ノリ)」
しゃちょー「よかよ〜(´・ω・`)」

あっさりOKいただきました笑

弊社では資格取得支援も行っておりますし、取得後は給与にも反映します。
稼ぎたい方には、やる気と継続力があれば、おのずと、お金と実力がついてきます。

正直楽ではありません。
ですが未経験でも無資格でも全力で応援致します!
全力のご応募お待ちしております!

今日のヒトコト

「水平だと思ってても意外と水平じゃない」

パーソル パシフィック・リーグ優勝!

おめでとうございます!

福岡ソフトバンクホークス!

通算23回目(前身球団時代も含みソフトバンクホークスとして8回目らしい)
2年連続パリーグ優勝!
やったね!

今シーズン始めの頃は最下位もあったりケガもあったり
調子悪そうな感じでしたが
徐々に調子を上げていきました

みんなで優勝を信じて邁進した結果
こういった地域に根ざした活動が良い成績を残すと
周りにも良い影響となって波及していくと思います
優勝セールなんかはきっと地元のみなさんも嬉しいはずですよね

弊社も普段の業務や事業活動を通じて貢献できるよう邁進していきたいと思います
そして我が社も球団を…とまでは言えませんが今後地域社会貢献活動などもできたらいいなと思っていたりします

なにとぞ宜しくお願い申し上げます

日頃の感謝と今後の発展に。

先日福岡某所にて懇親会を開催いたしました。

弊社社員以外にご参加いただいたのは
技術提携・業務協力会社である

森創建HOLDINGS株式会社さま

とても
フレッシュ

パワフル
かつ
パッション
がある方々ばかり
両社の今後の発展のために親睦を深める一夜となったことと思います

近日Youtubeへ様子を収めた映像公開予定です
是非ご覧いただければ
お仕事のご依頼
採用に関しての情報としても雰囲気がお分かりいただけると思います

今後ともより当社ゼロワンを知っていただきたく情報発信して参りますので
何卒よろしくお願い申し上げます

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@zeroone_fukuoka

 

会社の近くには、太宰府天満宮。

弊社所在地は筑紫野市

近くには水城などもあり歴史ある場所

他には…

太宰府天満宮ぅ!

受験生等には特にマストな聖地でしょう

弊社の近くにはそんな場所もあるんです

 

そして

現在老朽化に伴い改修工事中?

えー?じゃあ見れないのー?

否!

今だからこそのモノが見れます!

それは仮殿!(詳しくはグーグル先生に聞いてね)

や、屋根の上に草木が…

本殿の代わりに仮殿が設けられています

コレは改修本殿までの2026年までとか(要確認)

今しかない!?

 

是非直接見に行ってみてください

太宰府天満宮HP

https://www.dazaifutenmangu.or.jp/

第二種電気工事士 申し込み受付終了!

申し込みました?

 

第二種電気工事士(電工二種)の資格の場合は年2回試験が開催

今年の下期申し込み受付は8月18日〜9月4日まで

今後の日程は

学科試験(CBT方式)9月19日〜10月6日

学科試験(筆記方式)10月26日

技能試験は12月13日または14日

となっています

申し込まれた方はもう少し期間がありますので合格へ向けて対策しましょうね

申し込みに間に合わなかった方は次回挑戦してみては?

とっても便利な資格ですから是非!

 

弊社では無資格や未経験の方も大歓迎です

「いきなり実技試験はむずかしいな〜」

「転職考えてるんだよな〜」

といった状況の方など

実際の業務に携わりつつ働きながら学べる環境があります

弊社は資格取得に向けて全力で応援いたします!

もちろん資格取得後は実績能力経験も考慮し給与アップ!

がんばりが反映!

 

そして働き方も改革していけるよう日々アップデートを目指して邁進しております

シングルファーザーさんシングルマザーさんも働きやすいようなスケジュール配慮やお住まいが遠方等

電気工事士以外の職種(事務、倉庫管理荷受け等)も募集しております

できる限りご事情に寄り添った雇用条件をご相談させてください

 

おかげさまでありがたいことに業績上昇中です

事業拡大のため現在「仲間」を大大大募集!

お問い合わせお待ちしております!

運転中は?何を聴く?

お疲れ様です!

弊社では福岡を中心に九州をカバーエリアとしています

スタッフ作業員は移動もそれなりに労力を使います(心配)

その道中

もちろん安全運転

法令順守は基本です

そんな中

ちょっとでもテンション上げたい!

そんな時は音楽!(他にもあるでしょうけど笑)

スタッフに聞いたところ洋楽邦楽様々

皆さんはどんな音楽を聴いてますか?

やっぱり地元のラジオ?

最近ではネットラジオ等もあり多種多様

Youtubeを聴いてるという方もいらっしゃいました

よかったら是非情報お寄せください

新しい発見があるときっとより豊かに!

X(旧Twitter)はじめました。

https://x.com/zeroone_fukuoka

いえ

冷やし中華ではございません

夏も終わりに近づきますし・・・

 

企業広報や事業拡大にも伴い

皆さまのニーズにもお応えすべく邁進するにあたり

皆さまとコミュニケーションできる場を設けたい

という切なる想いをかたちにしました

 

至らぬ点も多々あるかと思いますが

何卒

わたしたちゼロワンとみなさまと

豊かな社会生活暮らし

実現可能な未来へと共に歩めたらと思っております

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます

https://x.com/zeroone_fukuoka

始めやすい?免許が無くてもできる?

このご時世アレをやるのにコレをやるのに様々な資格免許検定申請許可あれやこれや・・・

取得に膨大な時間と努力と頭脳を使い

手間を惜しまずやっと取得できるもの

 

始めやすい?免許が無くても?そんな都合の良いものあるわけが・・・

あった!?

ありました!

それは「特別教育」というそうです

 

よく聞く「免許」は「まぬがれゆるす」の文字通り

本来危険だけれども試験や授業を受けて及第点を超えたら「免許」あげるよー

というもの(ざっくり)

これより少しハードルが下がるものなどに「技能講習」などがあります

これもみっちり「講習」「実技」を数十時間以上講習を受けて習得し資格を得るもの(ざっくり)

そして

資格などへの入門編とも言えそうな

それが「特別教育」なのです!(たぶん)

 

様々な特別教育があり数時間から10数時間(2日に分けてなど)程度

数千円から数万円で取得可能なようです(免許技能講習に比べ比較的お安い)

普通自動車の免許取得もお値段上がっているのでずいぶんと取得しやすいようです

終了したら修了証が発行

 

みなさんにも業務上や今後の展望などに当てはまるものがあるのではないかと思います

会社で取らせてくれるかもしれませんのでご相談してみてください

ちなみに弊社では資格取得等には常にGOサインが出ており未経験の方でも安心して飛び込んで来ていただけるようトビラ全開です

弊社はあなたのヤル気を応援します

もしかしたら給与アップにつながるかも?

是非いろいろとチェックしてみてください

 

参考 厚生労働省HP

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/roudoukijun/anzeneisei10/qualificaton_education.html

暑い日は、まだこれから。

終わりそうで終わらない暑さ

まだこれからですので油断は禁物です

みなさまも水分をしっかり補給してくださいね

通常は1.5リットルから2リットル程度と言われておりますので

気温が高いこの時期

そしてその環境下作業運動する方などはより多くの水分が必要です

弊社でも作業工程中水分補給させていただく場合があります

ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます

 

あわせて

この時期は急な天候不良

豪雨雷雨も多発しています

天候予報チェックや早めの回避行動を心がけましょう

 

今日のヒトコト

「ゲリラ豪雨の日にかぎって洗濯物干しっぱなしにしがち」

YouTubeチャンネル開設致しました。

https://www.youtube.com/@zeroone_fukuoka

弊社のことを知っていただきたい!

そんな想いから

YouTubeチャンネルを開設する運びとなりました!(ぱちぱちぱち)

現在はまだお見せできるコンテンツはありませんが近日中に公開できるよう鋭意制作中です!

電気関連情報や実際の施工例などお客様やお取引先様も知りたいような内容をお見せできればと思っております!

その他弊社の雰囲気やキャラクターなどもお見せできたら一緒に働いてみたいと思ってもらえるのではないかと淡い期待もちょっぴり…あります…

是非チャンネル登録お願い致します!

https://www.youtube.com/@zeroone_fukuoka